茶器 茶道具 骨董品 尾形乾山 青木木米 古美術

茶器 茶道具 骨董品 尾形乾山 青木木米 古美術

茶器 茶道具 骨董品 尾形乾山 青木木米 古美術
志野
織部
黄瀬戸/瀬戸黒
美濃伊賀/その他

茶器 茶道具 骨董品 尾形乾山 青木木米 古美術
茶釜/茶碗
水指/花生/鉢/香炉/香合
茶杓/茶入/向付/火入/その他

茶器 茶道具 骨董品 尾形乾山 青木木米 古美術
尾形乾山
青木木米
人間国宝作品等

美濃 尾形乾山 青木木米 骨董 古美術 三重県 西村美術
六古窯壷
江戸時代の茶陶
唐物茶器
中国染付釉裏紅
徳利、ぐい飲みなどの酒器

茶器 茶道具 骨董品 尾形乾山 青木木米 古美術
骨董談義
店舗案内・地図           古物営業法に関する表記
お問い合わせ               個人情報保護方針
骨董品のオークション
西村美術 楽天ストア
西村美術 Web美術館

茶器 茶道具 骨董品 尾形乾山 青木木米 古美術
 水指/花生/鉢/香炉/香合
古伊賀一重口水指 (売り切れ)
茶器 茶道具 骨董品 尾形乾山 青木木米 古美術 茶器 茶道具 骨董品 尾形乾山 青木木米 古美術
詳細説明 古伊賀は三重県伊賀の焼き物で、1584年(天正12年)古田織部の
茶の弟子に当たる、筒井定次が伊賀の国主に任ぜられ、筒井定次の
監督のもとに生み出された伊賀焼茶陶のことを言います。
伊賀焼きは純日本的で独創的な焼き物です。
桃山時代の精神が最も作品に表れた焼き物とも言われ雄大豪壮な
風格を備えています。

古伊賀の作品には駄作がなく超俗的な作品が多いといわれていますがその理由は茶人大名の筒井氏の指導によるからだと思います。
古伊賀茶陶には重要文化財指定の破れ袋水指などの名品が
多く残されています。この水指は古伊賀(筒井伊賀)です。
伊賀独自の豪壮雄大な風格と、名品の条件であるビードロ、こげ、照り、
窯変の色の変化の妙を余すところなく備えた古伊賀の大傑作の
作品と言えます。人間国宝加藤卓男箱書。
ご希望の方はご連絡ください。
大きさ 口径:20.5cm*19.5cm
高さ:19.5cm
特徴 ビードロ、こげ、火色見事
作者、来歴 古伊賀初期(筒井伊賀)
箱書き加藤卓男
COPYRIGHT(C)2006 茶器 古美術 骨董品の西村美術 ALL RIGHTS RESERVED.